[PR] 一戸建て
R.U.K.A.R.I.R.I | 【アニメ感想】緋弾のアリアAA
About Circle Board Twitter Link Circle work Mail RSS facebook google+    『R.U.K.A.R.I.R.I』のHPです。
2016.01.07
9011455b.jpg

東京武偵高校強襲科一年の間宮あかりは成績Eランクの落ちこぼれ。
そんな彼女は一年先輩のSランク武偵の神崎・H・アリアに憧れ、二人一組制度の”戦姉妹(アミカ)”を組みたいと願っていた。
武偵高校の強襲科に在籍しつつも適正がないとしか思えない彼女だが、
アリア本人に鼓舞されて、”戦姉妹”になることを賭けた勝負をする。




間宮あかり:佐倉綾音
神崎・H・アリア:釘宮理恵
佐々木志乃:茅野愛衣
火野ライカ:M・A・O
島 麒麟:悠木 碧
高千穂麗:ブリドカットセーラ恵美
夾竹桃:堀江由衣
風魔陽菜:今村彩夏
間宮ののか:水瀬いのり



アニメオリジナルが目立つ感じでした(以降アリジナルと表記)
なんだろう、いまいち盛り上がりそうで盛り上がることなく終わった感じがする。
グラスなんたらって、作品がありましてね……。
本編2期はまだですかね(血涙

とりあえず、アニメ微妙だなって思った方は、ぜひ原作漫画か、小説を手にしてください。
絶対、ソッチのほうが面白いと思います(漫画らしい漫画となっているはずです)。


感想



緋弾のアリアAAではあるけれど、緋弾のアリアAAではなかった、という感じです。
言葉を悪くいえば、『アニメ化? ありましたっけ』です。
うーん、『緋弾のアリアアナザー』世界のお話かなにかかな?

良かったところといえば、著者である赤松中学さんが関わった8話の日常パートが、特に良かったです。
というか、他の話も基本日常パートだけでよかったです。
無駄な戦闘シーンを増やした結果、失敗してる感がすごくあります。
動きに重点して作ったのだろうとは思うのですが、どれもこれもあっさり感が強いので盛り上がりません。
日常回でわたわたしてるシーンを見てる方がまだ盛り上がってた気がします。

で、冒頭にアリアと、あかりが戦うシーンがありますが、これは夢オチです。
冒頭部分でこれだけぬるぬると動いてるなら、
ひょっとして夾竹桃戦やら、他の戦闘もとちょっと期待してしまいましたが、その後の戦うシーンは……。
もちろん、原作でもしのとの戦いはあんなものでしたし、4vs4もあんなでした。
ただ、不思議なのは麒麟ですかね。
唯一動画にして、かっこいい突入シーンがあったのに、見事に省かれていました。
そのため、あかりたちと、麒麟に接点がほとんどありません。
なぜ、惹かれたのかもイマイチな状態になってました。
動きのシーンもよくわからないところが強調されてたような?

まぁ、冒頭の夢オチの部分、実は未来での伏線(なんのこっちゃ)だったのですが、
なぜかその戦いではあかりがアリアを先輩と呼ばないし、
アリアが自分と戦う運命の強敵みたいなことをいうのですが、正直ありえない!
殺人モード状態(そんなのはないのですが)であかりがいれば、アリアを半殺しにできるかもしれませんが実際技のほとんどを失ってます。実際たいこうできるのかも不明です。
そもそも体術であっても、他のメンツ(一年生)に確か劣ってたはずです。
ということもあって、そんなあかりがバリツを使えるアリアとほぼ同格に殴りあうのは実質不可能です。
彼女と渡り合うために、もちろんあかりは鷹捲をうつのですが、1回みただけで性質までアリアが推理できてたか不明です。
直感力はシャーロック並で、推理が弱かったはずです(メヌエットがその分強い)。
確かに直感で、振動が分散すればきかないという超理論が浮かばなくもないですが……振動具合がアニメだとわからなかった。
回転して、パルスが走ったくらいです。
怪我した直後だからアリアが弱ってるということもあるのではあるんですが、この時期ってお前理子追ってなかったっけ?
という怪しさ。
アニメの最後では、そういうことがありましたよ的な状態ではあったのですが、腑に落ちないですね。

加えて、あかりがアリアに対して鷹捲を使うことに違和感です。
この技は、ようは外から伝わって中を破壊していく攻撃で、本家「暁座」であるあかりには、強弱をつける技は打てません。
そのため、でかい武器(例えば夾竹桃が持ってたM134)などの緩衝材がなければ、殺傷能力を秘めた強い忍術なのです。
それを生身であるアリアの制服の上に当てるという行為は、殺人行為に近いです(殺してはいないけど、殺しかねない)。
もちろん、成功率が3分の1だから、発動しないけど攻撃スピードのためにやったということもあるかもしれません。
ですが、その場合、殺してしまったら? という疑問が生まれます。
あくまでアリアに勝つために、もう一回戦ってるわけです(戦妹をかけて)。
なので、殺しては意味がありません。武偵は人を殺してはいけません

というわけで、アニメのあのシーンは設定ガン無視だと思います。

防弾制服が役に立たないことは、アリアAAの原作できっちりはかいされて証明されています。
もちろん、アリアには緋弾という存在がくっついています。
そこらへんが関係する可能性もあるのですが、そこはアリアだけが知ってることで、あかりは知りません。
なので、やっぱりあかりがアリアを殺そうとしたというふうに感じられます。
不思議ですね。

あと鷹捲の伏線のために、4vs4のとき建物崩壊させようとしてたのですが、
『あなたが欲しい』みたいなことを夾竹桃が言ってたのに、殺そうとするの? 
とちょっと不思議感。
まぁ、私が毒だぜヒャッハーさんなので、心情はわかりかねます。

次に、アリアと風魔の会話ですが、こんなもの原作にありません。
というか、すぐにあかりが忍者の子孫だというのがわかるはずです。
そのため、不思議な2人の会話を最後まで見せられるという……。
もちろん、隠蔽してる可能性もあるのですが、依頼料をもらってる身分で風魔にそれができるとは思えません。
貧乏でお腹すきすきマンですしね。

そういうのもあって、どちらかといえば、アリアが主人公かなぁっていう場面が結構あります。
犯人を追いかけるシーンとか、あかりを調査させたり、監視したりと。

不思議といえば、イ・ウーが相手だとわかった時点で、あかりに任せるのかな?と。
正式な戦妹でもないですし……。
言ってみちゃえば、お手伝いとほとんどレベルが変わらないポジションです。
原作では一言も相手が、イ・ウーだなんていう描写はありません。
かつて負けた相手にリベンジして、逮捕するのよ、というノリだったような?

戦闘で一番ダメなのは、ランクのお話が1話にあることです。
これによって、乾桜というキャラクターとの関わり方が違ってきます(もちろん、無理やりできますが)。
もちろん、このお話では出てきません。
代わりに出てきたのは、夾竹桃の姉という存在。
この時点で完全に歴史が狂いました。
そんなオリジナルキャラクターを出してしまうと、後のお話が繋がってきません。

例えば、かなめが全員ぶっころモードの時に、夾竹桃がかけつけるなどがありますが、姉は?
みたいな空気になります。
もちろん、んなやつこねんだよー! 
というねじ伏せができますが、妹を返せと暴れてたので司法取引で出てきた場合、まず一緒にいるはずです。
仮に2人でかなめを倒そうとしても、先端科学兵装(ノイエ・エンジェ)が優秀なので果たして……というところ。

高千穂がはやくに仲間になってしまったことにより、夾竹桃との戦闘シーンに加わってるのですが……、
いる意味も割く時間もなくてよかったんじゃないかって思います。
実際、原作と時系列順がおかしくなってるため、いるはずのないキャラクターなのです。

時系列が怪しくて、原作読んでる身であると、うーんという状況がたくさんあって、ここに書ききれません。

ほんと原作読めばよくね? になってしまうのが残念でならない。





コラボ紹介(終わってるものがほとんどです)

お金のかけかた?もよくわからないですね。
コラボとかする前に内容をどうにかしてほしかった。
少なくとも、原作にかなり沿った内容が良かったです。

ファンタシースターオンライン2
pso_006_cs1w1_679x441.jpgpso2_54_cs1w1_400x.jpgpso2_53_cs1w1_400x.jpg

現在放映中のTVアニメ『緋弾のアリアAA』より、“間宮あかり”と“神崎・H・アリア”が参戦。
コスチュームと髪型に加え、彼女らの愛銃が武器迷彩として登場する他、カジュアルな防寒具をイメージした新規コスチュームと中華風のパーツも登場します。



乖離性ミリオンアーサー
ref_upload.jpg

『緋弾のアリアAA』の人気キャラクター“間宮あかり”、“神崎・H・アリア”、“佐々木志乃”、“火野ライカ”、“島麒麟”、“高千穂麗”が登場いたします!!
さらに、“間宮あかり”がサポート妖精としてゲーム内でみなさんを応援します!

サポート妖精.jpg
◆『緋弾のアリアAA』コラボイベント開催期間
2015年12月16日(水)メンテナンス終了後 ~ 2015年12月28日(月)メンテナンス前まで



サークルKサンクス
https://gyazo.com/3591e5577a401b680c587e738c0e0b0f

緋弾のアリアAA × ネットとリアルで体感ゲーム
聖地巡礼イベント-お台場回遊ミッション-
2015.10.15(木)〜12.27(日) デックス東京ビーチ



パセラ
https://gyazo.com/cdf75a31c9cbd83a673dd7b8f8f0de59

TVアニメ「緋弾のアリアAA」コラボメニューがカラオケパセラに期間限定で登場!


2015年10月25日(日) ~ 2015年11月29日(日)



アニメガカフェ ヴィーナスフォート店
animega_t_cafe_vf_ariaaa_ban.jpg

「緋弾のアリアAA」とのコラボメニューやオリジナルグッズを販売!
コラボメニューを注文するとランダムでオリジナルコースターをプレゼント!
開催店舗
アニメガカフェ ヴィーナスフォート店(東京都江東区青海1-3-15 ヴィーナスフォート3F)
開催期間 2015年12月24日(木)~2016年1月5日(火)




ゆりかもめジャック開始!
news_img_150914.png


ゆりかもめ各駅に「緋弾のアリアAA」が登場!
駅や車内でポスターなどを見ることができます。
是非、お気に入りの駅を見つけに行って下さい!





最後に

本編の2期ください。
むしろ、AAリメイクしてください。
いや、2期でもいいんで、かなめちゃんだしてください!


スポンサーサイト



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



この記事へのトラックバックURL

この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー)


この記事へのトラックバック

緋弾のアリアAAに関するアニログです。
anilog at 2016.01.08 00:38
この記事へのコメント


管理者にだけ表示を許可する
 




他ブログ情報

ブログパーツ